2010年9月14日 / 最終更新日時 : 2010年9月14日 sybernetkobe ブログ 公約を守らないのはあかんやろ、民主党の菅とか鳩山とか ‘最近はマスコミがアホすぎて困る。厚生労働省局長の村木さんの事件でも、最初から検察の資料通り記事を書く、日本振興銀行も最初はどこのマスコミも誉めてたやね。アホさの最たるものが、政治感覚。電話でかしこまって聞く […]
2010年4月14日 / 最終更新日時 : 2010年4月14日 sybernetkobe ブログ au[KDDI]との闘い・未払いでの督促など 第4弾 弁護士から通知がきた。開明法律事務所という債権回収会社 ‘au(KDDI)の支払い方法変更不当拒否事件のその後、前回までの記事で、次は支払い命令か債権回収会社へ回すだろうと書いたが、先日、弁護士事務所から手紙がようやく来た。「未払金のご通知」という、法的には何の効 […]
2010年3月24日 / 最終更新日時 : 2010年3月24日 sybernetkobe ブログ 仕事をしなくても生きられる社会 本当に効率的な社会システムとは ‘私、SFドラマのスタートレック(かつての宇宙大作戦)というのが昔から好きです。と、言うより、昔好きだったので今も好きです。このドラマ、全世界的に固定のファンが何百万人もいて根強い人気を保っていて、オリジナル […]
2010年3月21日 / 最終更新日時 : 2010年3月21日 sybernetkobe ブログ 赦しのこころの偉大さ 神戸連続児童殺傷事件の遺族への手紙 ‘自分はいろんな関係で刑事事件やその後の捜査・矯正活動にかかわることが多い。その中で、一番何度も思うのが世の中の不条理さである。最たるものは、なんら落ち度のない小さな子供を殺人事件で失うことだろう。そのときの […]
2010年3月10日 / 最終更新日時 : 2010年3月10日 sybernetkobe ブログ 訓練(レース)熱心なカウペンスとジョン・S・マケインへの謂れ無き批判 ‘インターネットのニュースをちらと見たときに、珍しい名前を目にした。「カウペンス」と「ジョン・S・マケイン」日本に配備されている米海軍のイージス艦である。でも、ニュースはまたまた軍隊への変な「常識」での批判だ […]
2010年2月25日 / 最終更新日時 : 2010年2月25日 sybernetkobe ブログ 大阪市営バス 赤バスの廃止に絶対反対、だって区役所に行けないぞ ‘またまた、行政の本末転倒な施策が出されています。大阪市営バスの「赤バス」廃止「赤バス○○EMOJI○○33○○EMOJIEND○○」とは、普通のバスよりも小さい大型のワゴンを改造したバスで、普通のバスが始点 […]
2010年2月17日 / 最終更新日時 : 2010年2月17日 sybernetkobe ブログ 反捕鯨活動団体 シー・シェパードの抗議行動に共感している ‘最近、シー・シェパードやグリーンピースの抗議行動にいやにマスコミが敏感に反応している。大方の人はシー・シェパード側の行動に反感を持っているようだが、私は全くそう思わない。なぜなら、私には捕鯨しているおっさん […]
2010年2月11日 / 最終更新日時 : 2010年2月11日 sybernetkobe ブログ au(KDDI)との闘い 第3弾 督促状に「法的手段に移行します」と書いてきたぞ! 法律相談と答弁書の用意する。 ‘au(KDDI)の支払い方法変更不当拒否事件のその後、その後も何度か電話で督促があったが、その度に、au(KDDI)側が不当にお客の要求を拒否した事実の確認と違約金などの不当な請求をやめることを要求してきた […]
2009年12月28日 / 最終更新日時 : 2009年12月28日 sybernetkobe ブログ au(KDDI)との闘い 第2弾 電話で督促してきたぞ! その後ドコモに変更して大満足 ‘以前に携帯電話のauの対応の悪さに契約を解除した話を書いたが、その後何度か督促状と支払い催促の電話があった。まず、おさらいに、なぜauを解約することになったかの理由を話すと、私はそもそもクレジットカードが嫌 […]
2009年12月11日 / 最終更新日時 : 2009年12月11日 sybernetkobe ブログ 裁判員裁判 冤罪の責任なすりつけになるかも ‘裁判員制度での裁判が行われている。司法制度の改革は、表面上は進んでいるが、実務的な部分では全く進んでいない。今の裁判員、一般の国民のほとんどは司法の現場のことを知らないし、事件捜査の事もほとんど知らない。そ […]