Panasonicの回し者になるぞ Panasonic My Mallでのモニター販売
‘
HM-TA20
ハイビジョンムービーカメラ
HM-TA20
ハイビジョンムービーカメラ ポケットにはいるコンパクト
ハイビジョンモバイルカメラ(HM-TA20)のこと
最近、大手家電・AVメーカーもネットでの直販をやっている。
お気に入りはソニーとパナソニック。
大手メーカーの直販だと「高い」というイメージがあるが、全く違う。
ソニーもVAIOをカスタマイズしてどこよりも安く買うならソニーの直販が良い。
そのなかでも、パナソニックはやることが違う。
Panasonicは家電メーカーなので、冷蔵庫、洗濯機などのどでかい品も直販で売っているところがすごい。
多分、「白物家電を売れば他サイトと差別化できる」という戦略ではなくて、
他をまねてやってみたら、ラインナップに白物家電もあった、という感じだろう。
それだけでなく、これがまたとんでもないことをやっているのだ。
その名も「モニター販売」
一応、モニター募集でかつ、オークション入札形式の抽選なのだが、
これまでの入札経験から言うと、新製品のメーカー特売なのだ!
入札価格には下限価格と上限価格があるが、上限でも近くの電器屋さんで買うのと同じくらい。
でも、ほとんどは下限近くで決まるので、Yahooオークションのリペア品なみの価格になる。
おいおい、ほんとにこれで良いのか?と心配になる。
とにかく普通の小売店より安く、ネット上の最低価格かそれ以下。
だけど、それほど皆に知られていないようなので、ここでそれを実証。
LEDシーリングライト HH-LC671A
JoshinWEB 40,800円(現在) → 価格COM 28,299円(現在) → 落札価格 29,900円(2012/2)
スパイラル蛍光灯シーリングライト HHJZ1100
JoshinWEB 12,200円(現在) → 価格COM 10,450円(現在) → 落札価格 10,600円(2011/9)
時間が経つと値段は下がるので、今はネット最安値に負けますが、当初はたいてい上回る値引きしています。
そして、今回驚いたのは、
ハイビジョンモバイルカメラ(HM-TA20)
メールでお知らせがあって、
「今回のモニター販売では、アンケート項目が通常よりもやや多いため
入札下限価格を特別に
【9,800円(税込)】 に設定させて頂きました!!」
まじかよ!
ちなみに、価格COMでは
ネット最安値が(現在2012/2/26)19,800円
メーカー直販サイトが「半額売り」、販売店泣きます。
自分は未だに静止画派で、動画はもっぱらデジカメで撮りますが、スムーズな圧縮などはムービー専用機の方が良いです。
(かつてムービー機のソフト開発に関わった経験から)
もし、コンパクトのムービーカメラをお探しなら絶対お得だと思います。
‘