タミヤ ミニ四駆 NEO VQS 完成です(塗装研ぎ出し付属シール仕上げ)
完成したNEO VQSです
これまでの関連記事があります。
自作デカールを試してみた→とっても良かった クリアスライドデカール
自作デカールでミニ四駆製作(他プラモデルでも応用可)
自作デカールでミニ四駆製作 作例GRヤリスとNEO VQS、塗装研ぎ出し
製作の手順などは過去記事をご参考に。
自作デカールでミニ四駆作成 作例 トヨタGRヤリス VZシャーシ
一眼レフデジカメで撮影しているので、ページが重くなっています。
【データ】
- メーカー タミヤ ミニ四駆
- スケール 1/32
- 組立 純正パーツのみ
- 塗装 サーフェーサー+ラッカー系
- 仕上げ 研ぎ出しクリアー仕上げ、+付属シール
NEO VQSは付属のデカールだけで仕上げています。
黒のつや出し塗装で研ぎ出し後シール仕上げです。目立つシールのフチだけは少し塗って修正しています。
シールの後はクリアできないのでシール貼るのが最後の作業です。
いろんな方向から撮ってみました
【キーワード】
模型,
プラモデル,
ミニ四駆,
工具,
デカール,
シール,
クリアデカール,
レーザープリンタ,
コンビニプリント,
自分で作るデカールシール,
自分で作る ステッカー 白地タイプ,
自作用デカール用紙,
エーワン,
ハイキューパーツ,
研ぎ出し,
コンパウンド,
カーモデル,
タミヤ,
ミニ四駆,
GRヤリス,
NEO VQS,
#模型,
#プラモデル,
#ミニ四駆,
#工具,
#デカール,
#シール,
#クリアデカール,
#レーザープリンタ,
#コンビニプリント,
#自分で作るデカールシール,
#自分で作る ステッカー 白地タイプ,
#自作用デカール用紙,
#エーワン,
#ハイキューパーツ,
#研ぎ出し,
#コンパウンド,
#カーモデル,
#タミヤ,
#ミニ四駆,
#GRヤリス,
#NEO VQS,